エンジニアらしき人のひとりごと

100人中100人は興味を示さなくても、100万人居たら1人くらいは面白いと思ってくれそうな、重箱の隅をほじくってみるブログ。

PHSの音とVoLTEの音を比べてみた②

f:id:tokieng:20210214173735p:plain

はじめに

PHS(Personal Handy-phone System)という方式の携帯電話サービスが、2021年1月末に、終了しました。
PHSのメリットは「高音質」「(当時としては)高速通信」「低消費電力」「低コスト」など、いろいろありました。

ということで、そのPHSの音と、現在の最新技術であるVoLTE・VoLTE(HD+)の音を、比べてみました。
前回の続きですので、まだご覧になってない方は、①からどうぞ。
tokieng.hatenablog.com

まず

楽器の音で比べてみました。
3G編と同じく、オルゴールとチェロです。

比べた動画は、こちら。

PHSとVoLTEスマホの音質比較 ②楽器の音編 - ニコニコ動画

今回も、ヘッドフォン推奨です。(音量に気を付けてください)

音声データは以下のものを利用させていただきました。

以上終了。


なのですが、ここからも、「音」の知識ゼロな私による、個人の感想が並びますw

オルゴール

PHSはともかく、VoLTE、VoLTE(HD+)ともに、ちゃんと聴けます。
あえて言えば、VoLTEの場合は「ときどき、低音が延びてない」くらい。
VoLTE(HD+)は、音源と比べても違和感ない気がします。
すごいなー。VoLTEがんばったなー。

あんまり語ることないので、グラフを貼って、次に行きますw

f:id:tokieng:20210214180054p:plain
オルゴール

チェロ

3Gのときは、ボロボロでした。
で、VoLTEはというと…。

f:id:tokieng:20210214180508p:plain
チェロ

いいですね。
VoLTEもVoLTE(HD+)も、若干PHSよりは機械的な感じがしますが、頑張ってます。
音源の音は、ほとんど含まれているような気がします。

ここまでくると、「心地よさ」がどっちが上か、という聴き方になるような気がしてきます。

個人的には、ちょっと意外でした。
①の時は、「人の声」以外を消しているような印象がありました。3Gではチェロの音も消えていましたから。

次に

1曲聴いていましょう。「フニクリ・フニクラ」。

PHSとVoLTEスマホの音質比較 ③音楽の音編 - ニコニコ動画

VoLTEは、最初の数秒間はよかったのですが、そのあとはちょっと違和感ありますね。音が詰まってる感じ。伸びが無い。
やはり騒音を消すような処理が働いてしまった感じ。

VoLTE(HD+)は、最初は「おぉ!!」と思ったのですが…。
数秒経つと、ちょっと残念な感じです。足りない。そして、やや人工的な印象です。

たしかに高い音が出ていますが、「心地よさ」の観点から行くと、PHSのほうがましかなぁという感じがしました。

f:id:tokieng:20210214181825p:plain
音楽(フニクリフニクラ)

まとめると

VoLTEとVoLTE(HD+)は、場合によっては「聴ける」。元の音はかなり残っているけど、少し欠けてます。
そして「機械的」「人工的」な音である感じがして、「心地よさ」の観点では、私はPHSのほうが聴きやすいかなと感じました。

でも正直言って、驚きました。
VoLTEとVoLTE(HD+)は、「人の声」に特化したものだと思ったので、これほどまでに「楽器の音」を伝えることができるのか、と。

すごいなぁ。

VoLTE(HD+)の音質で話せる機会が増えると、もっと印象が変わるのでしょうけどね。

2021年2月の時点では、まだまだ3G回線で通話するケースが多いですし、二つ折りの4GケータイがVoLTEまでしか対応していない(HD+は非対応)ということもあって、まだまだVoLTE(HD+)の真価が発揮できてないなぁ、惜しいなぁ。というのが私の感想です。