エンジニアらしき人のひとりごと

100人中100人は興味を示さなくても、100万人居たら1人くらいは面白いと思ってくれそうな、重箱の隅をほじくってみるブログ。

Windows10 (2004) の WSL2

Windows10(2004)でWSL2は、ちょっと触ったけど、すごく便利。
Ubuntuファイルシステム上にあるファイル(ホームディレクトリ配下のファイル)も、Windows側のソフトで使える。
xyzzyで使えるのは、すごくうれしい。

で、Microsoftの Visual Source Code と組み合わせると、さらに便利。
なんだかMicrosoftの本気を見た気がする。

で、3年前に購入したNECの超軽量ノートPC(2-in-1)を使っているけど、メモリが4GBしかないので、Visual Source Codeとの組み合わせは、けっこうしんどい。
そしてなんとなく、WSL2は、使えば使うほど、メモリを食う印象。一度確保したメモリを離さないような?
再起動すればいいんだろうけど、それは非現実的・・・。

LAVIE Hybrid ZEROの軽さは、購入から3年経った今でもすごく魅力的なんだけど、
開発用途に使いたいときには、メモリ4GBで拡張不可というのは、WSL2とVisual Source Codeの両方を使おうとすると、物足りない。
タッチパネル対応のノートPCで、思い切って16GBの機種はないだろうか?と探してたら、DELLにあった。

と思っていたら、DELLが割引キャンペーンをしているのをさっき見つけた。2020/7/20(月)まで、20%オフという!

次もタッチパネルのノートPCが欲しいなぁと探していたら、
New Inspiron 14 5000 2-in-1 (5400) というのが、私の希望にピッタリ。
・14インチタッチパネル
・メモリ16GB (DDR4 3200MHz)
・512GB SSD
・第10世代 インテル® Core™ i7-1065G7 プロセッサー
で、20%割引クーポンを使うと、87,984円(税抜)。

メモリ16GBあれば、数年大丈夫でしょう!CPUも、第10世代のCore i7だし。

でもさすがに、NECLAVIE Hybrid ZERO と比べると、ちょっと重い。それでも1.55kgしかない。いいなぁ。

この価格、明日7/20(月)まで!


以下、アフリエイト貼っときます(笑)。
デル株式会社